夏合宿
7月31日〜8月1日の2日間、相模原市の藤野芸術の家にて、開成ジュニアアンサンブルにとって初めての夏合宿が行われました。
写真はスタジオAでのジュニアアンサンブルの練習の様子。KJEのような20人位の編成では丁度いい広さでした。学校の教室のように響き過ぎないところはさすがスタジオです。

レストランでの食事の様子。

一日目は合奏ざんまい。合間に映画「スイングガールズ」を鑑賞したり、夜にお楽しみ会(写真)をやりました。

二日目は、本番の配置に近づけて、おもに通し練習をしました。楽器ごとに立ったりベルアップしたりする場所を決めました。


最後に併設する工房にて「オカリナの絵付け」体験をしました。思い思いの色のオリジナル・オカリナを作っている様子です。

楽器をたくさん吹いたし、合奏もたくさんできたし、みんなもさらに仲良くなれたし、楽器が上手くなって、チームワークを良くしたい、という最初の目的は達成できたと思います。とてもいい場所でとてもいい経験ができたのではないでしょうか。
写真はスタジオAでのジュニアアンサンブルの練習の様子。KJEのような20人位の編成では丁度いい広さでした。学校の教室のように響き過ぎないところはさすがスタジオです。

レストランでの食事の様子。

一日目は合奏ざんまい。合間に映画「スイングガールズ」を鑑賞したり、夜にお楽しみ会(写真)をやりました。

二日目は、本番の配置に近づけて、おもに通し練習をしました。楽器ごとに立ったりベルアップしたりする場所を決めました。


最後に併設する工房にて「オカリナの絵付け」体験をしました。思い思いの色のオリジナル・オカリナを作っている様子です。

楽器をたくさん吹いたし、合奏もたくさんできたし、みんなもさらに仲良くなれたし、楽器が上手くなって、チームワークを良くしたい、という最初の目的は達成できたと思います。とてもいい場所でとてもいい経験ができたのではないでしょうか。