第13回アンサンブルと吹奏楽の響宴

2019_09_29_2052.jpg

29日、南足柄市文化会館大ホールで開催された「第44回南足柄市市民文化祭参加 第13回アンサンブルと吹奏楽の響宴」にブルーバーズが出演しました。大ホールでじっくりリハーサルができる素晴らしい機会で、設立以来毎年参加しています。

2019_09_29_2072.jpg

リハーサルが終わった後はランチターイム!

2019_09_29_2074.jpg

2019_09_29_2080.jpg

2019_09_29_2081.jpg

2019_09_29_2087.jpg

本番のステージで活躍したソリストたち。

2019_09_29_2088.jpg

2019_09_29_2035.jpg

2019_09_29_2091.jpg

2019_09_29_2099.jpg

2019_09_29_2101.jpg

2019_09_29_2090.jpg

バードランドを初披露したほか、カメレオン、アメージング・グレース、イン・ザ・ムードを演奏しました。

2019_09_29_2110.jpg

終了後にインタビューを受けるリーダーとサブリーダー。

コメントの投稿

非公開コメント

ブルーバーズ自体の演奏はすばらしいのかもしれませんが、他のグループを聴く姿勢がちょっとどうかなと思いました。
小田原リコーダーコンソートの方たちが演奏してる時、隣の子とおしゃべりしたり、退屈そうに伸びをしたり。
前に座ってたので視界にも入り、気になって集中して聴けなくて、嫌な気持ちになりました。
低学年じゃないので、そういうこときちんとできますよね?
できないなら会場の後方に座るか出番以外は控室で待つかしてほしいです。
一緒にいた数名の大人たちも注意する様子があまりなかったようですし。
楽器演奏の前に、そういうことも学んでほしいです。

非公開で投稿しようと思いましたが、受け付けてないようですので公開コメントとして残します。

この度はご迷惑をお掛けいたしました。
演奏を聴く態度については、これまで出演した他のコンサートにおいても何度か注意をしてきましたので、問題であることは認識しております。引き続きスタッフと共に注意を払っていきたいと思います。
ありがとうございました。
CONTENTS ♪
WHAT'S NEW ♪♪
ABOUT "BLUE BIRDS"

開成ジュニアアンサンブル


 神奈川県開成町を中心に活動するジュニア・ジャズ・オーケストラの活動記録です(2011年4月設立)。 2016年スチューデントジャズフェスティバル東日本大会、JAJE東日本会長賞 受賞。

NEW COMMENTS
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR