第8回スプリングJazzコンサート 第1部

3月23日(土)に開催された「第8回スプリングJazzコンサート」(南足柄市文化会館大ホール)は、約1000人(チケット完売)のお客様を迎えて盛会のうちに終了しました! スペシャルゲストのエリック・ミヤシロさん(トランペット)との共演では、要求に応えようとする団員のリハーサルや本番での集中力が素晴らしく、エリックさんの素晴らしい音色だけでなく、その音楽に対する情熱や優しさまで、団員全員と間近で感じることが出来た素晴らしい機会となりました。
楽器補充のための募金箱に総額43,169円の寄付金が集まった他、賛助会員の方々からは多くの支援金をいただきました。来年度の団の活動にしっかりと役立てたいと思います。
(photo by Ami Hirabayashi)

第1部ブルーバーズ・ステージの開演前には、本人たちの強い希望により、昨年に引き続き漫才風の「前説」をやってもらいました。ウケました。

1曲目はイン・ザ・ムード。お決まりのトロンボーンのポーズも決まっています。

イン・ザ・ムードのトランペット・ソロを吹く6年生と5年生。

今年の司会担当のバンドリーダーと、

そして、バンドサブリーダーです。ハキハキしたしゃべりを披露してくれました。

2曲目「宝島」のアルトサックス・ソロを吹くのは、来年度バンドリーダーに決まった5年生。

3曲目は1月のコンテストでも演奏した「カメレオン」。

アルトサックスでキレキレのソロを披露し、大活躍の次期バンドリーダーと、

トランペットのソロを披露するバンドサブリーダー。

4曲目「フレディー・フリーローダー」で、カッコいいトランペット・ソリを披露した後の4人。

5曲目「ウォーターメロン・マン」でソロを披露するバンドリーダー。

そして、毎年恒例のクイズコーナーは、4年生と6年生に担当してもらいました。

4年生の選抜ダンスチーム。一人だけ違う振り付けをしている人がいます......その人を当ててください。「今日俺ダンス」なのに「USA」踊ってんの誰だー!

会場の皆さんに「テキーラ!」の掛け声を練習しているところ。

ソリストたちが「テキーラ」を盛り上げます。

ソリストたちが「テキーラ」を盛り上げます。

ソリストたちが「テキーラ」を盛り上げます。

大迫力のベルアップで「テキーラ」終了!

最後の曲を演奏する前に3名の卒団生にインタビューです。BBの思い出や、中学校に入ってからの夢などを語ってくれました。

先生からお花をもらいます。

第1部最後の曲「東北民謡メドレー」を披露しました。引き続き、第2部をお楽しみください!
第8回スプリングJazzコンサート 第2部前半へ