卒団生を送る会

2019_03_24_9980.jpg

ソメイヨシノの花も咲き始めた3月24日、前日のスプリングコンサートの興奮も冷めやらぬまま、ブルーバーズの平成30年度卒団生を送る会が、開成南小学校の第2音楽室で行われました。

2019_03_24_9988.jpg

まずは、3年前の4年生の、楽器を持ったばかりのころのソロ演奏を上映し、同じ曲を演奏してもらいました。3年前のあどけない様子に団員たちは沸き立ち、また、現在の上達ぶりにどよめいたりしました。

2019_03_24_9989.jpg

今回は特別に、卒団生3名の3年間のあゆみをまとめたビデオを上映しました。

2019_03_24_9999_1.jpg

そして輪になって最後の記念合奏です! 曲は6年生たちのリクエストで「フレディー・フリーローダー」と「テキーラ」の2曲。お互いの顔や振り付けを見て、笑いながら吹いていました。

2019_03_24_9999_3.jpg

23名全員の最後の記念写真です。ビッグなコンサートを終えて、みんななんか凛々しい。

2019_03_24_9999_14.jpg

3年間がんばった3名の卒団生たち。

2019_03_24_9999_19.jpg

はい、サックスチーーーム!

2019_03_24_9999_21.jpg

トランペットチーーーム! 人数が多い順に撮りました。

2019_03_24_9999_28.jpg

トロンボーンチーーーム!

2019_03_24_9999_37.jpg

一番人数は少ないけど強力だったリズム・セクション。

2019_03_24_9999_40.jpg

卒団生代表が涙ながらに挨拶をしてくれました。

2019_03_24_9999_46.jpg

次期リーダーの5年生も、数々の思い出を語ってくれました。

2019_03_24_9999_56.jpg

技術委員を代表して、田代先生が駆けつけてくれました。

2019_03_24_9999_61.jpg

最後は、団員・保護者の長い長いアーチの中をくぐって卒団です。みんな、行ってほしくなかったらアーチを狭くしちゃっていいんだよ〜。

2019_03_24_9999_73.jpg

名残惜しそうに先輩たちに駆け寄る団員たち。さあ、次は君たちの番です!

コメントの投稿

非公開コメント

CONTENTS ♪
WHAT'S NEW ♪♪
ABOUT "BLUE BIRDS"

開成ジュニアアンサンブル


 神奈川県開成町を中心に活動するジュニア・ジャズ・オーケストラの活動記録です(2011年4月設立)。 2016年スチューデントジャズフェスティバル東日本大会、JAJE東日本会長賞 受賞。

NEW COMMENTS
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR