第11回富士山の森ジャズフェスタに初出場!

7月2日にふじさんホール(富士吉田市)で開催された「第11回富士山の森ジャズフェスタ」に、ブルーバーズが初出場しました。
主催の富士学苑中学高等学校ジャズバンドさんとは、昨年の石巻での交流会でご一緒させていただき、それが縁となってお招きいただきました。早稲田・慶應...と、山野ビッグバンドコンテストの上位校ばかり出演するこのジャズの祭典に参加できるなんて、こんな光栄な事はありません。そのため、自転車の県大会でリーダーが、エレクトーンの大会でサブリーダーがそれぞれ出場できなかったり、9名の新入団員の代わりに8名の中高生バンドのメンバーに賛助をお願いしたりと、これまでさまざまな障壁を乗り越えて準備をしてきました。
それだけに、15名の出場者や7名の見学者、3名の指導者、応援してくださった保護者の皆さんのそれぞれが、とてもレベルの高い他校の生演奏に触れて感動したり、同じステージに立てた事に感激したりと、存分に刺激を受け続けた一日となったのではないでしょうか。温かく迎えていただいた大森先生をはじめとする富士学苑の皆様に本当に感謝いたします。

富士山にこんなに近い「ふじさんホール」。当団2回目となる大型バスで、2時間弱の移動でした。

到着後すぐにリハーサル。そして、大学のリハーサルを見学しました。

ホール前での昼食風景です。お天気に恵まれました。

本番では、リズムと4管のコンボ・スタイルの曲も披露しました。

演奏終了後、ホール前で撮った集合写真には笑顔・笑顔・笑顔.....

最後のジャムセッションに参加するアルトサックスの団員が、富士学苑の演奏を見ながら待機しています。ドキドキ。

そしてセッションに参加。「ザ・チキン」で2番目にソロを演奏しました。背の高い中高生に混じって、とても立派に吹いてくれました!
【演奏曲目】
私のお気に入り
ザ・ビッグバンド・セオリー
ベサメ・ムーチョ(コンボ・スタイル)
イン・ザ・ムード