卒団生を送る会

3月21日には平成26年度卒団生を送る会が開催され、第4期卒団生3人がこのバンドから巣立っていきました。場所は練習場所の開成南小学校第2音楽室が卒業式準備で使用できなかったため、大村楽器南足柄センターで行われました。

2015_03_21_9304.jpg

卒団生達には、2年前に開催した「記録会」での、楽器を持って1ヶ月目の演奏を上映した後、同じ曲をもう一度ソロ演奏してもらいました。音程、音の伸び、どれを取っても皆の2年間の上達ぶりは明らかです。

2015_03_21_9313.jpg

演奏の後は、卒団証書と、卒団記念品としてオリジナル・タオルをプレゼントしました。

2015_03_21_9317.jpg

そしてお互いの顔が見えるように輪になって記念合奏を行いました。6年生が希望した曲は「バードランド」と「東北民謡メドレー」。「東北民謡メドレー」は、スプリングコンサートで発揮できなかった部分もキッチリ演奏でき、とても感動的な演奏となりました。

2015_03_21_9324.jpg

全員での記念撮影。

2015_03_21_9326.jpg

そして、卒団する3人。みんないい笑顔です。

2015_03_21_9335.jpg

駆けつけてくださったベースの田代さんが、トロンボーンの増山さんと共に用意されたプレゼントを渡してくださいました。本当にありがとうございました。

2015_03_21_9340.jpg

バンドサブリーダーによるユーモア溢れる在団生の言葉の後、

2015_03_21_9342.jpg

在団生が卒団生にお花と色紙を渡してくれました。

2015_03_21_9347.jpg

バンドリーダーによる素晴らしい卒団生の言葉。
「4月からは新たな白いページから初めて、このメンバーだからこそ作れる色に染めてください。」

2015_03_22_9367.jpg

卒団生の保護者の方からは、オリジナルメッセージ入りのメトロノームをいただきました。4月からはこれを大事に使って基礎練習に励みます。ありがとうございました。

2015_03_22_9366.jpg

先生達も、団員全員からこんな素敵なお花をいただきました。ありがとう。

2015_03_21_9360.jpg

最後は出口までお見送りです。在団生だけでなく、保護者の方々もアーチを作ってくれました。

6年生の皆さん、中学校でも精一杯頑張ってください! 心から応援しています。

コメントの投稿

非公開コメント

CONTENTS ♪
WHAT'S NEW ♪♪
ABOUT "BLUE BIRDS"

開成ジュニアアンサンブル


 神奈川県開成町を中心に活動するジュニア・ジャズ・オーケストラの活動記録です(2011年4月設立)。 2016年スチューデントジャズフェスティバル東日本大会、JAJE東日本会長賞 受賞。

NEW COMMENTS
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR