あじさい祭に初出演!
開成あじさい祭の初日の6月7日、梅雨らしい雨の中、初めてあじさい公園の舞台棟で演奏を披露しました。

4月入団の新人さん達7人は、グロッケンシュピールや鍵盤ハーモニカでの参加です。

出演前の一コマ。
当団の前に予定されていた自衛隊音楽隊によるコンサートは、連日の大雨による災害に備えて、残念ながら中止となりました。

さあ、演奏が始まりました。雨にもかかわらず、多くのお客さんが聴いてくださいました。(ここからの写真:池谷昭信さん)

あじさい公園いっぱいに音を響かせてくれた金管セクションの5人。

たった2人でもジャズバンドらしくなる存在感のリードセクション。そして、メロディに明るい輪郭を与えてくれた新人さんによるグロッケンシュピール。

新入団員による鍵盤ハーモニカ隊。初めてのコンサートだけに真剣そのもの、いい経験です。

いつもベースを教えてくださる田代伸夫先生も、一緒に演奏に参加してくださいました。


ソロを担当した4人、そして、司会を担当したリーダー・サブリーダーは、とても高い完成度で出演に臨んでくれました。

みんな雨の中での出演、お疲れ様でした。そして、ご来場のお客様には感謝申し上げます!

4月入団の新人さん達7人は、グロッケンシュピールや鍵盤ハーモニカでの参加です。

出演前の一コマ。
当団の前に予定されていた自衛隊音楽隊によるコンサートは、連日の大雨による災害に備えて、残念ながら中止となりました。

さあ、演奏が始まりました。雨にもかかわらず、多くのお客さんが聴いてくださいました。(ここからの写真:池谷昭信さん)

あじさい公園いっぱいに音を響かせてくれた金管セクションの5人。

たった2人でもジャズバンドらしくなる存在感のリードセクション。そして、メロディに明るい輪郭を与えてくれた新人さんによるグロッケンシュピール。

新入団員による鍵盤ハーモニカ隊。初めてのコンサートだけに真剣そのもの、いい経験です。

いつもベースを教えてくださる田代伸夫先生も、一緒に演奏に参加してくださいました。


ソロを担当した4人、そして、司会を担当したリーダー・サブリーダーは、とても高い完成度で出演に臨んでくれました。

みんな雨の中での出演、お疲れ様でした。そして、ご来場のお客様には感謝申し上げます!