国際音楽の日フェスティバル in 平塚

LINE_ALBUM_221229_54.jpg

12月24日のクリスマス・イブには、ひらしん平塚文化芸術ホール(1200人収容)で開催された「国際音楽の日フェスティバル in 平塚」にブルーバーズが出演しました。平塚市での本番は当団初となります。

ここでは、「イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン」「ムーンライト・セレナーデ」など、約20分間の単独演奏の他、10月の大山ジャズに引き続き「平塚子ども文化体験合唱団」「成瀬児童合唱団」などとの2度目のコラボ・ミュージカル「アニー」より「Tommorow」が披露され、盛大なステージとなりました。

LINE_ALBUM_221227_2.jpg

LINE_ALBUM_221227_41.jpg

LINE_ALBUM_221227_33.jpg

LINE_ALBUM_221227_27.jpg

LINE_ALBUM_221229_43.jpg

LINE_ALBUM_221229_51.jpg

LINE_ALBUM_221229_77.jpg

LINE_ALBUM_221229_79.jpg

クリスマス・ジャズ・ライブ2022 前半

2022_12_25_00004.jpg

12月25日には、小学生バンド・中高生バンド合同でクリスマス・ジャズ・ライブ2022が行われました(南足柄市文化会館小ホール)。コロナ禍による入場規制のないライブは久しぶり。クリスマスならではの選曲や演出、役員さんのアイデア光るお楽しみ会により、団員たちは家族・親戚・友人などと共に温かく楽しい時間を過ごしました。

SBBのTpセクションによるファンファーレ「鐘が鳴ります」を合図に開場し、ライブが幕を開けました。BBバンドリーダーによるMCの後は、BBの伴奏+SBBの合唱によるミュージカル「アニー」より「トゥモロー」を披露しました。その他、「イン・ザ・ムード」「ムーンライト・セレナーデ」などのグレン・ミラーの名曲や、来年1月9日の大会で演奏する曲を演奏しました。

真ん中のスペシャルコーナーでは、前に一列に並んで、ボディパーカッション「きらきら星」のパフォーマンスをしました。

2022_12_25_00008.jpg

2022_12_25_00016.jpg

2022_12_25_00021.jpg

2022_12_25_00035.jpg

2022_12_25_00069.jpg

2022_12_25_00073.jpg

2022_12_25_00076.jpg

2022_12_25_00087.jpg

2022_12_25_00107.jpg

2022_12_25_00111.jpg

2022_12_25_00122.jpg

2022_12_25_00134.jpg

2022_12_25_00169.jpg

日本障害者プロレス連盟発足記念チャリティープロレスで演奏!

2022_12_11_0022.jpg

今日は小田原アリーナサブアリーナで、プロレスを観戦し、リングの上で演奏するという貴重な体験をしました。
エンターテインメント性あふれるプロレスを観戦して、リングの上で演奏するという貴重な経験に、子どもたちは大盛りあがり。
初ソロを吹いた5年生も大成功!演奏中に声援を受け、笑顔になる団員たちの姿が印象的でした。

2022_12_11_0026.jpg

2022_12_11_0075.jpg

IMG_9357.jpeg

2022_12_11_0006.jpg

line_oa_chat_221211_185020.jpg

2022_12_11_0001.jpg
CONTENTS ♪
WHAT'S NEW ♪♪
ABOUT "BLUE BIRDS"

開成ジュニアアンサンブル


 神奈川県開成町を中心に活動するジュニア・ジャズ・オーケストラの活動記録です(2011年4月設立)。 2016年スチューデントジャズフェスティバル東日本大会、JAJE東日本会長賞 受賞。

NEW COMMENTS
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR