【風鈴☆ナイトミュージアム】

2018_06_23_7993.jpg

初めて行われた瀬戸屋敷風鈴まつりの夜間公開を、ブルーバーズの団員23名でお手伝いしました。まずは、ミニコンサートで「イン・ザ・ムード」などを演奏しました。雨天のため、予定していた中庭ではなく板の間での開催でしたが、楽器を演奏した10名の先輩たちも、「ふるさと」の歌声を披露した新入団員も、今年度初めての本番を盛り上げてくれました!

2018_06_23_8016.jpg

演奏が終わったら、縁日のお手伝いです。綿菓子づくり。

2018_06_23_8027.jpg

的当て。とても楽しそう。

2018_06_23_8042.jpg

イヤリングを選んでいました。さすが女の子たちですね〜。

2018_06_23_8029.jpg

先生はというと、あじさいちゃん人形焼(カスタード味)を食べながら、小学生たちの楽しそうな姿を見守りました。

6/23 風鈴☆ナイトミュージアム 初開催!

180623flyer.jpg

17:00からは、ブルーバーズの小学生たちによるミニコンサートを行います。5〜6年生10名による伴奏で、新入団員13名と一緒に「ふるさと」を歌いませんか? ぜひ明日の夕暮れ時を瀬戸屋敷でお過ごしください。

http://kaisei-ajisai.com/fuurin/2018/06/14/post-504/

【Blue Birds 活動日誌】6月21日

写真 2018-06-21 午後6 58 41

4月入団の新入団員たちにターコイズブルーのTシャツを配りました。あさって瀬戸屋敷の風鈴まつりで「ふるさと」を歌うので、そこでこのTシャツを着てブルーバーズ・デビューとなります。合奏では初めて初心者も含めて「イン・ザ・ムード」を合わせました。まだまだ最後までいかないけど、音の厚みがだいぶ増してきたかな。これからが楽しみになりました。

写真 2018-06-21 午後7 12 38

終わった後の帰り道は、こんなにきれいな空でした。

【Blue Birds 活動日誌】6月14日

写真 2018-06-14 午後5 08 13

23日に町内瀬戸屋敷で開催される風鈴まつりで演奏することになったので、その仕込みをしました。5〜6年生10名は楽器で、新入団員は歌で「ふるさと」を合わせるなど、全4曲を披露します。その他、射的などのゲームや綿菓子コーナーなどのお手伝いをしてもらいます。写真は練習開始時に、取れなくなったトロンボーンのマウスピースを大村楽器の方に外していただいているところ。金管のみんな、気を付けようね!

2018年度 記録会

2018_06_02_7892.jpg

6月2日、新入団員によるソロ・コンサート「記録会」が開催され、13名の団員たちがそれぞれの持ち曲を保護者や先輩たちの前で披露しました。

2018_06_02_7885.jpg

演奏の様子を録画したものは、それぞれが6年生となって卒団する時に上映され、同じ曲をもう一度演奏してもらいます。みんなきっと見違えるように上手になっていることでしょう。

2018_06_02_7888.jpg

どの団員も緊張していたようで、演奏後のホッとした笑顔がとても印象的でした。

2018_06_02_7889.jpg

2018_06_02_7899.jpg

この後は、新入団員たちも「イン・ザ・ムード」などの曲に取り組み始めます。たくさん練習して先輩たちに追いつきましょう!

2018_06_02_7895.jpg

2018_06_02_7900.jpg
CONTENTS ♪
WHAT'S NEW ♪♪
ABOUT "BLUE BIRDS"

開成ジュニアアンサンブル


 神奈川県開成町を中心に活動するジュニア・ジャズ・オーケストラの活動記録です(2011年4月設立)。 2016年スチューデントジャズフェスティバル東日本大会、JAJE東日本会長賞 受賞。

NEW COMMENTS
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR