【練習日誌】11月28日

IMG_3120.jpg

今日の自主練習では、合奏をせずにクリスマスコンサートで演奏する各パートのアンサンブルの練習に専念しました。サックス・パートは「青春の輝き」(ミュージックエイト版・本澤なおゆき編曲)

IMG_3121.jpg

トロンボーン・パートは「ミッキーマウス・マーチ」(ミュージックエイト版・小島里美編曲)をやります。三色のプランジャー・ミュートや足踏みの演出が楽しい編曲です。

この他、トランペット・パートは「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」(ミュージックエイト版・本澤なおゆき編曲)を練習中です。

IMG_3119.jpg

ベースの田代先生が指導に来てくださいました。リズム・パートはピアノ・トリオで「マーシー・マーシー・マーシー」を演奏します。

IMG_3123.jpg

最後の10分間で、10月入団の1人の新人さんのための「ミニ記録会」を開催しました。楽器を始めて約1ヶ月半で、初めて皆の前でソロを披露しました。きっと上手くなりますよ。頑張ってくださいね!

いちばんぼしジャズ音楽会

IMG_3116.jpg

22日、小田原市いきがいふれあいセンター・いそしぎにて行われた、障害者福祉協議会のサークルいちばんぼしのための音楽会に参加し、ノリノリのジャズやラテンの7曲を披露しました。

IMG_3114.jpg

今回の司会進行は副代表のゆうこ先生です。最初は硬かった団員達も、楽しい振り付けや掛け声をたくさん練習してきた「東京ブギウギ」になるとだいぶ打ち解けて、「テキーラ」ではお客さんと一緒に大きな声を出して盛り上げることができました。アンコールをいただき、再び「テキーラ」を楽しく演奏し、音楽会が終了しました。

IMG_3110.jpg

【演奏曲目】
イン・ザ・ムード(Michael Sweeney編曲)
ウォーターメロン・マン(Mike Kamuf編曲)
カメレオン(Michael Sweeney編曲)
私のお気に入り(Paul Murtha編曲)
東京ブギウギ(本澤なおゆき編曲)
テキーラ(Paul Lavender編曲)
宝島(本澤なおゆき編曲)

アンコール:テキーラ

【練習日誌】11月19日

IMG_3105-1.jpg

Drs.の木村先生やTrb.の池谷先生の見守る中、22日の小田原市障害者福祉協議会のための音楽会に向けて、通しリハーサルを行いました。ノリノリの曲ばかりの楽しいコンサートになる予定です。中途半端な振り付けをしない、笑顔を忘れない、と団員達にお願いしました。

IMG_3106-1.jpg

クリスマス会に向けた各パートのアンサンブルについても、結構難しい曲ばかりなのにもかかわらず、着実に練習が進んでいるようで、とても頼もしく思います。

【練習日誌】11月12日

IMG_3052.jpg

この日の練習にも18人全員が元気に集まりました。「ただ楽譜通りきちんと演奏するだけじゃ足りない。自分達が楽しんで演奏しないと、お客さんに伝わらないから、そのためにも気持ちを込めて練習しようよ。」と、22日のイベント出演に向けて、団員達にお願いしました。音で勝負の曲、振り付けや掛け声などで楽しんでもらう曲、という感じに分けて考え、準備することにしました。写真は、自分達で考えた振り付けに、あれこれ意見を出し合いながら決めているところです。みな積極的で真剣です。

【練習日誌】11月5日

IMG_2982_2.jpg

3週間で4回本番が続いた後の、久しぶりの落ち着いた練習日でした。5日前の本番直後に配ったばかりの新曲「サヴォイでストンプ」を初めて合わせてみましたが、皆しっかりと譜読みをしてくれたようで、最後まで通すことができました。団員達のやる気を感じました。

クリスマスに向けて、リコーダー2重奏「ホール・ニュー・ワールド」や各パートのアンサンブル譜を配りました。クリスマスの事を考えると、なんだかワクワクしてきますね。

かいせい文化祭に出演

DSC00345.jpg

10月31日、今年で5回目の出演となる第45回かいせい文化祭 芸能発表の部(開成町福祉会館多目的ホール)では、今年もトリとしての役割を立派に果たすことができました。

完成度が上がりきらない曲もありましたが、それでも地元の温かい聴衆に囲まれて、アンコールまでいただくことができ、団員達ととても楽しい時間を過ごすことができました。聴きに来てくださいました皆様、ありがとうございました。

11012003_928519803908187_496855550276155908_n.jpg

出演前の一コマ。バツとして廊下に立ってなさい! というのは冗談で、舞台転換の度に廊下を駆け抜けるダンスグループの人達にぶつからないようにしながら、出番を待っている様子です。

【演奏曲目】
ムーンライト・セレナーデ(山下国俊編曲)
東北民謡メドレー(赤塚謙一編曲)
東京ブギウギ(本澤なおゆき編曲)
アンコール:カメレオン(Michael Sweeney編曲)
CONTENTS ♪
WHAT'S NEW ♪♪
ABOUT "BLUE BIRDS"

開成ジュニアアンサンブル


 神奈川県開成町を中心に活動するジュニア・ジャズ・オーケストラの活動記録です(2011年4月設立)。 2016年スチューデントジャズフェスティバル東日本大会、JAJE東日本会長賞 受賞。

NEW COMMENTS
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR