第45回かいせい文化祭 芸能発表会
【動画】第13回大山ジャズ&ラテンフレンドシップコンサート
第13回大山ジャズ&ラテンフレンドシップコンサート(2015年10月24日 伊勢原市 大山阿夫利神社 能楽殿)での演奏動画です。
「Jazzy Journey〜東北民謡メドレー」
新相馬節〜大漁唄い込み〜南部牛追歌〜会津磐梯山
赤塚謙一 編曲
演奏:開成ジュニアアンサンブル・ブルーバーズ
「Jazzy Journey〜東北民謡メドレー」
新相馬節〜大漁唄い込み〜南部牛追歌〜会津磐梯山
赤塚謙一 編曲
演奏:開成ジュニアアンサンブル・ブルーバーズ
大山ジャズに出演しました!
24日には、伊勢原市の大山阿夫利神社で行われた「第13回大山ジャズ&ラテンフレンドシップコンサート」に出演し、素晴らしい秋の晴天の下、「東北民謡メドレー」など5曲のジャズの音を能楽殿の上から丹沢の山々へとこだまさせました!

このステージは音響が素晴らしく、「今メンバー達が奏でている音の重なりがとても素晴らしいからこの音をもう少し伸ばそう」などと考えながら指揮をしていると、何だかこのメンバーとこの舞台で一緒に演奏していることがとても幸せに感じられて、何度か泣きそうになってしまいました。定禅寺の時も感じましたが、ライブの音響の良さというのは、確実に良い演奏を引き出します。本当に素晴らしいイベントでした。
しかし、演奏後の子供達は食べる食べる! さっきお弁当を食べたばかりなのに、クレープに焼き鳥に鮎の塩焼きにポテトに…。そういう意味でもこのイベントを存分に楽しんだようです。

本番前に客席で撮ってもらった全体写真です。みんないい笑顔です。(Photo:BMJO北野さん)

スウィング・メディカル・ジャズ・オーケストラのリハーサルを真剣に見学している団員達。

BMJOのメンバー、そして団員達に大人気のサックスの行方さんと。

BMJOのボーカル・シェリーさんに黄色い声で声援を送っています。

スペシャル・ゲストのなら春子さんが演奏する頃には、陽も傾き、会場はとてもいい雰囲気に包まれました。
【演奏曲目】
カメレオン(Michael Sweeney編曲)
イン・ザ・ムード(Michael Sweeney編曲)
私のお気に入り(Paul Murtha編曲)
テキーラ(Paul Lavender編曲)
東北民謡メドレー(赤塚謙一編曲)

このステージは音響が素晴らしく、「今メンバー達が奏でている音の重なりがとても素晴らしいからこの音をもう少し伸ばそう」などと考えながら指揮をしていると、何だかこのメンバーとこの舞台で一緒に演奏していることがとても幸せに感じられて、何度か泣きそうになってしまいました。定禅寺の時も感じましたが、ライブの音響の良さというのは、確実に良い演奏を引き出します。本当に素晴らしいイベントでした。
しかし、演奏後の子供達は食べる食べる! さっきお弁当を食べたばかりなのに、クレープに焼き鳥に鮎の塩焼きにポテトに…。そういう意味でもこのイベントを存分に楽しんだようです。

本番前に客席で撮ってもらった全体写真です。みんないい笑顔です。(Photo:BMJO北野さん)

スウィング・メディカル・ジャズ・オーケストラのリハーサルを真剣に見学している団員達。

BMJOのメンバー、そして団員達に大人気のサックスの行方さんと。

BMJOのボーカル・シェリーさんに黄色い声で声援を送っています。

スペシャル・ゲストのなら春子さんが演奏する頃には、陽も傾き、会場はとてもいい雰囲気に包まれました。
【演奏曲目】
カメレオン(Michael Sweeney編曲)
イン・ザ・ムード(Michael Sweeney編曲)
私のお気に入り(Paul Murtha編曲)
テキーラ(Paul Lavender編曲)
東北民謡メドレー(赤塚謙一編曲)
第13回大山ジャズ&ラテン フレンドシップコンサートに出演します

日 時 2015年10月24日(土)12:00開場 13:00開演(13:30〜13:55に演奏予定)
場 所 大山阿夫利神社 能楽殿(伊勢原市) 雨天決行
入場料 大学・一般:(前売)1,000円 (当日)1,300円 高校生以下:500円
ケーブルカーのリニューアルに伴い、今年は秋に行われることになった“大山ジャズ”に、今年も出演します!
「私のお気に入り」や「東北民謡メドレー」などを演奏予定。
【出演バンド】(順不同)
ジャズアンサンブル阿夫利(伊勢原市)
ビッグマウンテンジャズオーケストラ(伊勢原市)
よせ鍋音楽団(海老名市)
アーリーモーニン ラテンジャズオーケストラ(西東京市)
開成ジュニアアンサンブル(開成町)
I・B・A・BIG BAND道場(大田区)
スウィングメディカルジャズオーケストラ(相模原市)
特別出演:ザ・ビッグバンド・オブ・ローグス(東京キューバンボーイズJr)
スペシャルゲスト:なら春子(ジャズピアニスト・作曲家)
【動画】第2回伊勢原ジャズフェスタ
伊勢原ジャズフェスタ(2015年10月18日 伊勢原駅北口龍神通り)での開成ジュニアアンサンブル・ブルーバーズの演奏動画を紹介します。
「ウォーターメロン・マン」
By Herbie Hancock, Arranged by Mike Kamuf
「私のお気に入り」
By Richard Rodgers, Arranged by Paul Murtha
「ウォーターメロン・マン」
By Herbie Hancock, Arranged by Mike Kamuf
「私のお気に入り」
By Richard Rodgers, Arranged by Paul Murtha
【動画】第4回パレットまつり
第4回パレットまつり(2015年10月17日 開成駅前第2公園)における、開成ジュニアアンサンブル“ブルーバーズ”の演奏動画を紹介します。
「カメレオン」
By Harvey Mason, Benny Maupin, Paul Jckson & Herbie Hancock, Arranged by MICHAEL SWEENEY
「テキーラ」
By Chuck Rio, Arranged by Paul Lavender
演奏:開成ジュニアアンサンブル・ブルーバーズ
「カメレオン」
By Harvey Mason, Benny Maupin, Paul Jckson & Herbie Hancock, Arranged by MICHAEL SWEENEY
「テキーラ」
By Chuck Rio, Arranged by Paul Lavender
演奏:開成ジュニアアンサンブル・ブルーバーズ
伊勢原ジャズフェスタ2015に出演

18日の日曜日、天気が良すぎて少し暑い位ですが、伊勢原ジャズフェスタでもブルーバーズの団員達は息の合った演奏を響かせました。
野外での本番を重ねると、音を前に飛ばす事の大切さが分かってくるんでしょうか。以前より金管楽器のベルが前を向いて、迫力が格段に増してきました。大きな進歩です。
次は来週土曜日の大山ジャズです。頑張りましょう!
【演奏曲目】
カメレオン(Michael Sweeney編曲)
イン・ザ・ムード(Michael Sweeney編曲)
私のお気に入り(Paul Murtha編曲)
ウォーターメロン・マン(Mike Kamuf編曲)
テキーラ(Paul Lavender編曲)
東北民謡メドレー(赤塚謙一編曲)
第4回パレットまつりに出演しました

17日の土曜日に開成駅前第2公園で開催されたパレットまつりで、新曲「ウォーターメロンマン」を含む6曲30分間のステージを披露しました。年々お客さんが増え、大賑わいとなった秋祭りをさらに盛り上げようと、団員達は張り切って演奏しました。

実は朝9時の段階で主催者側から中止にしましょうという話があり、一時は中止になったのですが、天候が回復してきたため、集合の2時間前に急遽団員を集めました。参加を予定していた団員が残念ながら1人参加できなくなりましたが、今日予定していた運動会が順延になったために出演できるようになった団員もいたりして、天気の変化に翻弄されながらも、団員達はしっかりとした素晴らしいアンサンブルを見せることができました。
【演奏曲目】
カメレオン(Michael Sweeney編曲)
イン・ザ・ムード(Michael Sweeney編曲)
私のお気に入り(Paul Murtha編曲)
ウォーターメロン・マン(Mike Kamuf編曲)
テキーラ(Paul Lavender編曲)
東北民謡メドレー(赤塚謙一編曲)
【練習日誌】10月16日

10月からサックスに新しいメンバーが加わり、7人になりました! 週末に2つの本番を控えているため、司会を入れた通しリハーサルを行いました。特にお願いしていませんでしたが、何曲かは暗譜しているようなので、譜面を閉じて演奏させたら音が前に出るようになりました(特に金管)。
新曲「ウォーターメロンマン」についても、団員達はこの1週間でよく準備してくれていたようで、何とか人前で演奏できるレベルになってきました。団員達のやる気を感じますね。

「カメレオン」のベースに不安な箇所があったので、そこを教えられるようにするため、この1週間はベースを練習しました。合奏時間の前後に、一緒に弾いてみましたが、なかなか正しいリズムを伝えるのは難しいですね。しかし、いろいろな楽器を教えるために自分も練習してはみるものの、生徒が出来るようになるとすぐに追い抜かれます。嬉しいのですが、自分は一向に上手くなりません...。(本澤な)