音符キャラクターの型紙

板橋第九小学校のホームページでは、日頃当団でもお世話になっている音符キャラクターの「タンちゃん」「ウンちゃん」などの型紙がしっかりダウンロードできるようになっていました。考案された法島隆志先生のご努力と、粋なご配慮には本当に頭が下がります。

onpukatagami.jpg

小さい音符キャラクター用の型紙も発見! 音楽指導者の皆さん、ぜひご活用ください。

【練習日記】5月25日

昨日の自主練習では、グルーヴィンサウンズオーケストラのリーダーの玉造さんがいらっしゃって、7月7日に開催する楽器講習会と七夕ジャズコンサートの打ち合わせを行いました。なかなか素敵なコンサートとなりそうで、楽しみです。
合奏では、「きらきら星」(後藤洋編曲)でリップスラーを導入し、先輩達だけで「ブルーボッサ」を合わせました。

【練習日記】5月23日

5月最後の通常練習には、メンバー全員が元気に集まってくれました。

IMG_1242.jpg

この日は6/15に開催する「記録会」の楽譜を配りました。記録会というのは、新人が他の団員や保護者の前でソロで1曲演奏し、それをビデオで記録する会です。卒団する時にそれを皆の前で上映し、同じ曲を演奏してもらうことになります。

後半たっぷりと時間を取り、全員で基礎合奏を行いました。新人さんたちもだいぶ合奏に慣れて来たようです。夏から秋にかけての出演予定が決まりつつありますので、どうぞお楽しみに。

【練習日記】5月18日

2013_05_18_6633.jpg

今日の練習にはマジェスティ・ウィンド・シンフォニーでバリトンサックスを担当している辻村さんがいらっしゃいました。楽器を初めてちょうど一ヶ月の初心者3人を含むサックス・セクションを見ていただきました。ストラップの長さや姿勢を正しくというご指摘、これからも毎回確認して行きたいと思います。ありがとうございました!

【練習日記】5月11日

IMG_1227.jpg

5月最初の自主練習日はあいにくの雨でしたが、嬉しいことにトロンボーンの増山先生、ベースの田代先生、そして3人の懐かしい卒団生たちが練習を見に来てくださいました。本当にありがとうございます。苦労していたところだったので、とても助かりました。

IMG_1231.jpg

楽器を始めて1ヶ月の新人さん達を多目的ホールに集めて、先生や卒団生達に、各パートの指導をしていただきました。後半の合奏も新人達と先輩達に二部屋に分かれてやってみましたが、その方が新人達の一人一人の音の状態が確認できて、とても良かったと思います。しばらくこの方法でやってみることにします。

卒団した3人は中学校の吹奏楽部で、今日楽器決めのための試奏会だったそうです。お疲れのところ来てくれて本当に嬉しく思います。希望する楽器になるといいですね。

【練習日記】5月9日

すっかり日が長くなりました。音の大きな管打楽器を練習しているのに、団員たちの普段の挨拶や返事の声がとても小さいことが問題となっているので、円形で天井の高い多目的ホールを利用して、声出しの練習をしばらく行うことにしました。

IMG_1221.jpg

写真は、大きな輪になって1から100までリレーしながら大きな声で数えていくゲームの様子。全部で3回行ったところ、だんだん速くはなりましたが、目標の50秒には届かず55秒止まりでした。果たして来週は50秒をきることができるでしょうか。

去年はゴールデンウィーク明けにグンと上達した印象を受けたのですが、今年は残念ながらそうではありませんでした。この日は合奏することをやめ、パート練習をじっくりやることにしました。



この段階で、毎日練習する事の大事さが伝えきれていなかったようなので、改めて団員たちに、ここにボランティアで教えに来る先生たちの音楽を伝えようとする思いをきちんと受け止めて、よく考え、毎日練習に取り組んでほしい、と伝えました。これで状況が変わる事を信じています。

【練習日記】5月2日

IMG_1212.jpg

ゴールデンウィークの合間の5/2の練習には、小田原ケーブルテレビの方が取材にいらっしゃいました。
呼吸法、リズムトレーニング、パート練習、合奏という普段の練習風景を写していただき、放映は5/9の夕方頃になるそうです。

楽器を初めて1ヶ月が経とうとしている新人さん達は、上達の度合いにばらつきが出始めていて、毎日楽器に触る事の大切さが伝えきれていないと痛感しました。2年目の先輩達も、新曲に取り組んではいるものの、目標を見失っているようで、しっかり練習に取り組んでいないように見受けられます。最初のこの時期が一番大事なので、次回の練習からはしっかりと指導していこう。
CONTENTS ♪
WHAT'S NEW ♪♪
ABOUT "BLUE BIRDS"

開成ジュニアアンサンブル


 神奈川県開成町を中心に活動するジュニア・ジャズ・オーケストラの活動記録です(2011年4月設立)。 2016年スチューデントジャズフェスティバル東日本大会、JAJE東日本会長賞 受賞。

NEW COMMENTS
月別アーカイブ
検索フォーム
QRコード
QR